CAPTAIN STAG 大型火消しつぼ火起し器セット M-6625
本日のテーマは「火起こしと火消し」です。
BBQ初心者がBBQを初めてする時に最も悩むのが
「どうやって炭に火をつけるのか」と、「どうやって炭の火を消し、処理するか」という2点です。
そんな2つの問題を一気に解決してくれるのが
今回紹介するキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消しつぼ火起し器セット M-6625 です。
こちら、火起こし器・火消し壷・フタ・スタンドの4点がセットになっている製品です。
それでは順に火起こしと火消しの手順を紹介します。
○火の起こし方
①火起こし器に炭を立てるようにして置きます。
立て置くことで隙間ができ、空気が入りやすくなります。
火起こしに大切なのは十分な酸素です!
②着火剤もしくは丸めた新聞紙に火をつけます。
③火のついた材料の上から火起こし器を被せて置きます
あとは放置すること15分。炭に火がついた状態になります。
以上です、めちゃ簡単でしょ??
①~③の手順完了し、炭がつくまでの間にタープ、椅子、机の設営などが
できますので時間を有効に活用することができます。
手際の良さを周りにアピールしましょう。
火起こし器の裏面に丸い穴がポツポツ開いているのですが恐らくその穴のおかげで炎がうまく収斂され、効率的に炎が炭に当たるのだと予測します。
■火の消し方
①火消し壷の蓋を開ける
②炭を入れる
③蓋を閉める。
④蓋にスタンドを被せ、蝶ねじで固定
固定することで蓋が取れることを防ぎます。
私がBBQをやり始めた頃は残った炭に水をかけて
消火してましたがそれをしてしまうと後片付けが
大変なんですよね。
この火消し壷を使用すれば持ち帰りも便利ですし、
残った炭を次回再利用することもでき、エコの観点からもスマートだと思います。
シンプルでありながらめちゃくちゃ便利な製品なんで
皆さんぜひBBQのお供に持参してみてはどうでしょうか。